お誕生日レク

朝晩の寒暖差が大きい今日この頃です。皆様いかがお過ごしですか

今日は入居者様のすてきな笑顔のご紹介です♪P1040308 P1040311

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショートケーキを前ににっこり^^

 

新たな一年を、また一緒に過ごしましょうね。

訓練②

syoukaki2syoukaki1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、消防の法定設備点検に合わせて、通報訓練、初期消火訓練を実施しました。

通報訓練では、消防署に事前に届け出をして、119番に直接つながる電話を使って実際に通報をしたのですが、その際のシチュエーションとして

「初期消火に失敗しました。火元は1F厨房、利用者様は現在、避難中です」

と頭では描いていたものの電話口での

「何階建ての建物ですか?」「入居者様は何名?」「職員は何名出勤していますか?」など矢継ぎ早に聞かれ、オロオロ・・・(もちろん、ちゃんと答えました)

その後、非常ボタンをどのくらいの強さで押すのか体験する、というところでは(赤いボタンのアレです。強く押すと書いてあると押してみたくなったことありませんか?)実際に押してみて、その後の復旧の仕方も教えていただきました。(・・・昔はあのプラスチック部分が割れたと思ったんですが、最新のは違うんですって・・・)

玄関前では、水消火器と的を借りてきて初期消火訓練。

先月のフロアでの避難訓練の時もそうでしたが

緊急事態に備え、日頃の訓練の大切さを痛感しました。

 

 

スーパービジョン研修

朝晩涼しいを通り越して肌寒いくらいになってきました。

台風や気温差など、高齢者に限らず、体調を崩しやすい時期。

皆様もお気を付けくださいね。

 

さて、先日、名古屋市の社会福祉協議会が行っている

名古屋市介護職員キャリアアップ研修に行ってきました。

稀楽では、自施設において計画的に行っている研修のほかにも

外部研修に積極的に行ってもらえるよう、職員に通達しています。

介護技術にかかわる研修が主ですが、中には、メンタル面を重視したもの、職員教育や組織の管理など、さまざまな研修がある中、今回私が行かせていただいたのはスーパービジョン研修。

 

「スーパービジョン」という言葉をご存じですか?

介護スタッフが日々直面する日々の悩みや困難に共に考え、課題を解決し、スタッフの成長を助ける、職員教育の手法の一つです。

スーパー=超越した   ビジョン=観察、見ること

という造語で「俯瞰的な」「鳥の目でみる」といった、意味があります。

 

この研修の最初の言葉

「介護は対人援助であり、感情労働。人と人とが関わる時、様々な感情が生まれる。介護は意味のある、欠くべからざる労働であるとともに、感情労働がゆえ、ストレスを伴うもの」

がとても心に残っています。

専門職として、日々、自分自身が成長していくとともに、スタッフの成長も助けられるようになりたいと思います。

 

あと残り一日あります。

課題、やらなきや(汗)

研修1 研修2 研修3

理美容

稀楽では、月に一度訪問理美容師さんがいらっしゃいます。

ホーム1階にある理美容室にて、順次カット、カラー、パーマ、顔そりなど

皆様のご希望を聞いてくださいます。

 

車椅子になったからといって

老人ホームに入居したからといって

 

おしゃれを諦める必要はありません。

 

長く入院されたのち、ホームに入居された利用者様は

普段は腰の痛みもあり、長時間座っていることが億劫になっていましたが

半年ぶりのカットとお顔剃りに、かわいらしい笑顔で喜んでくださいました。

毎日面会にきてくださるご主人も

「さっぱりしたなぁ、ありがとうね~」とご満悦。

 

たとえ介護が必要になったとしても

 

いくつになっても

 

美容院はテンションがあがります♪ribiyou

お祝い

先日、米寿のお祝いということで、外食されていた利用者様。

「ホームのみんなにも見せたいわ♪」

ということで、お祝い着のまま帰設されました。

 

お誕生日は6月だったのですが、入院中だったので

敬老の日に合わせたんです・・・とご家族様。

 

ご入居されて3か月。

ホームの生活にも慣れ、穏やかに過ごされています。

 

人生のお祝いごとを一緒にさせていただける

この仕事の素敵なところです

 

一緒に写真とって~♪というと

いつもありがとうね、と素敵な笑顔を見せてくださいました。beijyu